こんばんは、45歳サラリーマンのkorojonです。
USJ近隣のホテルに前泊しましたが、眠れませんでした。
計画では、21時(就寝)~5時半(起床)
実際には、24時頃就寝~4時半(起床)
睡眠時間4時間半くらいでしょうか。
ヤバイです。
デスクワークで徹夜をしたことはあります。30代の頃
しかし、今回はテーマパークで体を動かします。。。
今日一日、、、
どうなる?


こんばんは、45歳サラリーマンのkorojonです。
USJ近隣のホテルに前泊しましたが、眠れませんでした。
計画では、21時(就寝)~5時半(起床)
実際には、24時頃就寝~4時半(起床)
睡眠時間4時間半くらいでしょうか。
ヤバイです。
デスクワークで徹夜をしたことはあります。30代の頃
しかし、今回はテーマパークで体を動かします。。。
今日一日、、、
どうなる?
こんにちは45歳サラリーマンkorojnです。
先日、妻から運転を始めて良かっとの一言をもらえました。
やはり車での移動は、時間短縮、移動距離が伸びる、子供の送迎、思い荷物の持ち運び、雨にも影響しない等のメリットがあり、そのあたりの便利さが伝わったようです。
もっと早く運転すればよかった。の発言には、
まあ、そんなに焦らずに運転の回数と移動範囲を広げていけばいいのかなと感じ。それとなく伝えました。
でも、リスクはあるんですよね。
・車の維持費(車両代、ローン、駐車代、ガソリン代、保険)
・事故に遭うリスクが高まる(加害者、被害者になるリスク)
・車移動が常体化、徒歩が減る。公共交通機関の利用減少。
・環境への配慮が無くなる(EV使用なら問題なし)
・都心で生活する上で車が本当に必要なのか?、世間体、車メーカーの宣伝広告に踊らされ、必要ないものを購入させられている。
ただ、実際に車に乗ってみると、リスク以上のメリットを妻は感じたんだと思います。
週末はこれから、私の運転する機会が減りそうです。
よかった。よかった。
こんばんはkorojonです。
下の娘(5歳)からこんな質問がきました。
娘「ねえねえ、なんでパパは仕事がすきなの?」
私「いやいや、好きじゃないよ」
娘「じゃあ、なんで毎日仕事に行くの?」
私「・・・生活するためかな。生活するにはお金が必要なんだよ。だから、仕事をしてお金を稼ぐ必要があるんだ。だから働いているの」(土日は休んでいるよ。。。)
娘「ふーん、、、、私、大人になって働きたくない。楽しくなさそう」
私「・・・そうだね。だけど好きなことを仕事にできたら、毎日が楽しいよね。だから、たくさん勉強して、好きな仕事を選ぼうね」
娘「うん」
会話が終わったあと、この回答で良かったのかなと不安です。
どう回答すればよかったでしょうね。
こんばんはkorojonです。
家族(4人)旅行でUSJ前日のホテルでのお話。
明日はいよいよユニバーサルスタジオジャパンに行くということで、
現地ホテルに到着し、明日に備えているところです。
父親の私が「早く寝るよ~」っと子供たちに説明しますが、
当の本人が興奮して眠れません。。。。
さてさて、次の日どうなったでしょうか?
こんばんはkorojonです。
先日USJに行った時のお話。
電車の乗り換え大変でした。
特に子供たちがぐすり出したときが、特に、、、
ただ、上の子は後何回乗り換えがあるかを伝えると、落ち着きました。
何回乗り換えるか知らないまま、親の後をついていくのはストレスだったんですね。
配慮が足りませんでした。
下の子はスタミナ切れで、最後は抱っこになりました。
子供の思考、体力を考えて計画しないといけないですね。。。
こんにちはkorojonです。
USJへ行く途中、博多駅(新幹線のホーム)での外国人旅行者の多さにビックリです。
半分は外国人なのでは?
そして残り半分の大半がスーツ姿がのサラリーマンでした。
円安なんですね。。。。
日本は安いんですね。。。。悲しい
ただ、今回は、そのことは気にせずに、USJを楽しんできました。。。
こんにちはkorojon、45歳サラリーマンです。
先日、USJに家族四人で行ってきました。
暑かったし、面白かったし、暑かったし、楽しかったし、汗だくになったし、お土産も沢山買いましたが、一番伝えたいのは、真夏に行くべきではないってことですね。本当に暑くて倒れそうでした。。。。
でも、楽しかったですよ。。。今度は、夏以外に行ってみたいです。
そんな旅行してきて感じたこと。
初日の博多駅での駅弁購入での出来事
基本、私の財布の紐は硬いのですが、今回に限り、子供たちに好きなものを好きなように買わせたい思っていました。
ただ、実際に初日の駅弁購入時に、、、
子供たちが選んだ駅弁が、私のよりも高かったので、、、、
結局、、
却下しまして、
コンビニで好きなものを買わせました。
・・・
心がせまいんですかね。。。私の。。。。