USJへ行く計画①集中すると時間はあっという間に過ぎます。

 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

妻(ペーパードライバー)が、本気で運転する気になってくれた。。。

 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

田んぼが減少しているのかな。子供から「田んぼって何?」の質問

 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

朝方4時に上の娘と妻がどこに寝るかで交渉中。シングルベッドに3人は無理でしょ!

 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

私は温泉に行きたい。でも、子供たちはUSJに行きたい。

 

 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

まさかオワコンだとおもっていた日経平均株価が再び注目を浴びるとは。。。

 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

子供との鬼ごっこは、既に限界に来ているのかもしれない。。。

 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

虫嫌いの子供たち、実家で虫に対する抵抗力が上がった?

 

 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

心の狭い私は、子供につい敬語を強要してしまう。。。反省です。

 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

終身雇用の崩壊。。。。分かってはいましたが、直接言われるとガックリしました。

 

 こんばんはkorojonです。

 今日は、会社から深刻な(キツイ)ことを言われました。(下記漫画参照)

 人口減少少子化で人手不足

 どう効率よく仕事をするのか(生産性をあげるのか)

→AI、ロボットが登場して自動化、無人化が進んでいます。

 スーパーに行くと、レジに人がいないところもありますよね。セルフになっています。

 私の会社での仕事にもAIがいよいよやってきました。

 仕事が効率よく、早くなるのはいいのですが、

 私の仕事も奪われてしまいそうです。

(まあ、正直、今日明日仕事が無くなるわけではないのですが、5年後,10年後なのか、いやもっと早く来年には、AIを導入した自動計算プログラムができていたりして、、、、ヒヤヒヤです)

 設計業務だけでなく、それ以外の強みが無いといけませんね。

 なるべく、外に営業に出て、人脈を作りたいと思います。

 

 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする