子供(姉妹)がインフルエンザA型になりました。その②

こんばんはkorojonです。

先日娘二人がインフルエンザになりました。

上の娘6歳がインフルエンザと判明した次の日に下の娘4歳が発熱しました。

病院に連れて行こうとしましたが、鼻に綿棒を入れる検査が嫌いなようで、

↓こうなりました。

大人とは卑怯なものなのです。

嘘ついてごめんね。。。



カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

子供(姉妹)がインフルエンザA型になりました。その①


カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

幼稚園の音楽会、上手にビデオ撮影できずに、そのまま映像を両親に見せたら、、、


カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

帰宅時、娘からの「遊ぼう~」と誘われるけど結局こうなる。その③

 こんにちはkorojonです。

 仕事が終わり帰宅時は基本的にクタクタです。

 かつ、ストレスも溜まっています。

 だから、娘の要望には答えられないです。

 そして、娘と喧嘩になります。

 でも、たまに、私がストレス無いときもあります。

 明日が休みの時や、仕事が落ち着いているとき、体力があるとき等。

 そんなときは↓こうなります。

 結局は、私次第なんでしょうね。。。


カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

帰宅時、娘から「遊ぼう~」と誘われるけど結局こうなる。その②

 こんにちはkorojonです。

 まだまだ、寒い日が続きますね。春までもう少しです。

 最近、帰宅時に上の娘6歳と遊ぶことが多いです。

 でも、どうしても喧嘩になるんです。

 ゆっくりしたい私(体力を使わずに静かに遊びたい派)

 活発に室内を動きたい娘(走り回りたい派)

 どうすればよかったのか、いつも悩みます。


※訂正 (誤)4歳→(正)6歳 間違えてました。


カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

帰宅時、娘から「遊ぼう~」と誘われるけど、結局こうなるんです。その①


カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

帰宅後に6歳娘と遊ぶ体力がありません。年をとったな~と痛感。口だけは動くんです。。。


カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

アドラーの心理学本。読書中は面白いけど、実践は超難しいです。

 こんにちは、44歳サラリーマンのkorojonです。

 今週もなんとか乗り切り週末を迎えることができました。

 (クレーム、トラブルも無かったですが、今週クタクタです。)

 最近、哲学系、自己啓発本を読むようになりました。

・アドラーの心理学系

・嫌われる勇気

・七つの習慣

・thinkclear

・夢をかなえるゾウ

などなど、

 読書中は感銘を受けます。

「なるほど、そういう考えをもてば、日々の生活はだいぶ楽になるぞ~、明日から実践してみよう!」

 無理ゲーですね。。。

 どうしても分かり合えない人がいるんですよね。。。

 こういう時の哲学、自己啓発本が役立てばいいでしょうが、難しい。

 「他者は仲間である」←これできる人は凄いと思う。

 少しずつでいいので、出来ることからやっていきたいと思います。

 とりあえず「本音をさらけ出さない」を継続していこうと思います。


 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

銀歯が外れた下の歯が虫歯になっていた。。。歯は一生もの大事にしましょうね。

 こんにちはkorojon44歳です。

 先日食事中に銀歯が取れたので、次の日、歯医者に行ったところ虫歯になっていました。

 ショック!!

 銀歯にしたら、もう一生虫歯にならないと思っていました。

 そういうわけでもないんですね。

(確かに、最近、銀歯がグラグラしているような気がしていました)

 歯は大事にしないといけないですね。

 銀歯が外れた歯を鏡で見ると、結構、凹んでいるんですね。舌で触ると気持ち悪いくらい凸凹です。

 若いい時にもっと歯磨きしとけばよかったと後悔しています。

 我が子には、そうなって欲しくないので、今、歯磨きを徹底させています。



カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

夫が料理するときは必ず冷蔵庫の中を確認しよう。当たり前ですね。



カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする