車の査定・売却③買う時は詳細に調べるに売る時は雑になる

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

車の査定・売却② 腹の探り合い、駆け引きは疲れます

 こんばんはkorojonです。

 車買取業者との見積もり依頼の状況↓

 1社目から疲れました。

 というか、1社目で決めました。

 意外と時間がかかりました。2時間半くらい

 まあ、赤ではなかったのでよかったです。


 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

車の査定・売却① ネットで業者を探すと大量のメールと電話が

 こんばんはkorojonです。

 先日、父親が車にもう乗らないので廃車の手続きをして欲しいと電話がありました。

 軽い気持ちで引き受けましたが、大変でした。

 まずは、車がいくらぐらいかを把握しようと、ネット査定したところ、大量の電話とメールがかかってきました。ビックリです。

 ネットをよく読むと「8件の業者から問い合わせがきます」とちゃんと書いてありました。

 登録するときは注意事項よくよまないとですね。笑

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

日本語って難しい。私の説明が下手なのか(子供への説明の仕方)

 こんにちはkorojonです。

 正月も終わり、日常が戻ってきた感じです。

 子供二人6歳と4歳、元気な時期なので、静かにさせるのが大変です。

 我が家はアパートの2階に家族4人で住んでいます。

 下の階の住人に迷惑をかけたくないので、なるべく子供たちには静かにするように言っていますが、、、

 伝わっていないようです。

 下記漫画参照


 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

太宰府天満宮に行ってきました。夕方に行くと人ごみ緩和されてました。

 こんにちは44歳サラリーマンkorojonです。

 先日、太宰府天満宮に家族四人で参拝してきました。

 16時に駐車場につき、16時半過ぎには参拝できました。

 17時を過ぎるとシャッターを閉めているお店がありました。ギリギリ間に合った感じです。

 (シャッターが閉まっていると、賑わいが感じられないんですよね。ある程度の人ごみや店の明かりは欲しいです。)

 でも、妻も子供たちも楽しんでいたので行って良かったです。

 梅が枝餅、飲み物、おみくじ、お守り、を購入しました。

 私は神社に参拝することは全然OKです。

 でも、お守りやおみくじを購入しない考えの人間です。

 絶対欲しい~、絶対買わなきゃ~、今年の運勢を知りたい~って、考えが私にはないので、私個人は買いません。

 妻や子供たちが買う分には特に口を挟みません。

 ただ、皆が買うから、ま

わりの雰囲気にのまれて行動を同じにするのはやめてほしいです。自分の意思・考えをもって行動してほしいです。

 この考えは、家族に刺激しないよう遠まわしに(オブラートには)伝えています。

 ちなみに、

 お賽銭して、お願いしたことは、、、

 米国株回復しますように、為替が安定しますようにです。

 今年ことしいい年でありますように。。。


 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

年始の仕事始め。朝から大変でしたがラッキーだったこともありました

 こんにちは44歳サラリーマンkorojonです。

 正月休みもあっという間に終わり、気が付けば週末休みに入っています。

 休みの間はゆっくりしていたので、仕事始めは憂鬱でした。

 まず、朝が大変でしたね。連休中はいつも9時過ぎ?まで寝ていましたから、、、休みの間も習慣化は大事ですね。。。

 また、年始の社内での挨拶が大変でしたね。。。

 一人一人に

「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」ペコリ、

(この挨拶が結構大事です。他部署でも目上の人、先輩、上司に挨拶を忘れていると、、、、相手よっては、「あいつだけ挨拶をされていない。怒」ってなるんです。)

 でも、いいこともありました。

 今年の仕事始めでは、電話やメールが少なかったんです。

 おそらく、1/9まで休みの企業が多いからだと思います。

 加えて、仕事始めはいつも飲み会(新年会?)を行うんですが、コロナの影響もあって、上層部だけでの飲み会でした。

(私は開放されたのでラッキーでした)

 仕事始め、初日からそんなに忙しくはなかった。

 来週から、またいつも通り忙しくなりそうですが、二日間働いたので、連休最後に感じていた憂鬱さはなくなりました。

 今週末は参拝に神社にでも行こうと思います。


 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

正月休みをどう過ごす8日目最終日。次女のワガママに疲れました。

 こんにちは。44歳サラリーマンkorojonです。

 連休最終日です。

 明日から仕事ですが、憂鬱さを感じる前に、朝食で娘たちとひと悶着ありました。

 (下の漫画参照ください)

 休日最終日ですが、今日一日のんびりしたいと思います。

 娘達を誘って散歩してみます。


 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

正月休みをどう過ごす7日目。気が付くと明日で休みが終わります。憂鬱だ。

 こんにちは。44歳サラリーマンkorojonです。

 新年を迎えて今日で3日目です。早いものです。

 年末から現在1月3日まで、あっという間でした。

 連休前から、予定を立てていましたが、ほぼ出来ていません。

 テレビをボーッと見ているか、親戚宅でお酒と食事をしているかですね。

 そして、現在に至ります。1/3午後です。

 既に、休み明けのことを考え初めて憂鬱になっています。

(連休の終わりは必ずこうなります。シクシク。。。)

 夜更かしできるのも今日で最後なので、いまから家族四人で買い物にでも行ってきます。

 考えるから憂鬱になるんですよね。考えなくていいように外出してきます。。。


 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

正月休みをどう過ごす3日目。中身のない一日を過ごして後悔。充実させたい。

 こんにちは。44歳サラリーマンkorojonです。

 今年も残すところあと一日、今日は大晦日です。

 正月休みに入っていますが、予定どうりの行動ができていません。

 洗車の予定でしたが、県外から弟が帰ってきているので、昨日夜に飲んできました。

 ふと、昨日一日を振り返ると、、、中身のない一日だったなぁと。後悔

 大晦日の今日も、どうやら紅白を見て終わりそうです。。。(現在既にお昼です)

 元旦、二日は両家の親に挨拶にいくので、あっという間に三日になりそうです。

 なんとかしなくては。。。


 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

正月休みをどう過ごす2日目。大掃除の窓ふき途中で終わりました。


 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする