正月休みをどう過ごす1日目 博多駅で買い物大変でした。

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

クリスマスが終わると、あっという間に年末。連休中の計画をたてねば

 こんにちは44歳korojonです。

 コロナから復活し、仕事をバタバタと片付けようやく落ち着いてきたと思ったら、

 いつのまにかクリスマスも終わっていて、年末です。

 連休はいつも計画通りにことが運びませんが、今回もざっくり計画してみました。


 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

コロナ陽性⑧ 妻がコロナでダウンして大変でした。

 こんばんはkorojonです。

 先週末、ようやく家族全員コロナから回復しましたが、それまで大変でした。

 家庭でのキーマンの妻がダウンしたからです。

 コロナでの隔離期間中いろいろと思うところありました。

 一言で言うと、いろんな方に支えられているんだなと。

 特に妻には感謝しています。

 私一人では何もできなかったことを痛感しました。

 (今後、なるべく家事、育児も頑張りたいと思いました)

 とりあえず、家族全員復活できてよかったです。


 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

日銀金融緩和の終わりのはじまり。日本はサプライズが多すぎ。

 こんばんはkorononです。

 昨日(12/20)のお昼に、日銀が金利を0.25⇒0.5に上げると発表したことで、円高に一気に振れました。

 朝方1ドル137円だったのが、お昼には1ドル133円 

 現在131なので、(131-137)/137=0.044 米国株を円換算すると4.4%の目減りです。1000万円なら44万の損

 私はお昼休みに事務所でお弁当を食べている時にスマホで気づきました。

「えっ・・・!!何があったの」

 テレビのニュースですぐに知りましたが、、、、

 、

 「黒田総裁、あなた最近まで、そのまま現状維持するみたいなこと言ってたじゃない。。!!」(私の心の声)

 黒田総裁のコメントも「実質的な利上げではない」って、イヤイヤ利上げでしょ。

 言ってることとやってることが違います。

 来るべき日がとうとう来ましたね。終わりの始まりです。

 蛇口を全開にしてお金をジャブジャブ流していたのを、少しずつ蛇口をしめるんでしょうね。。。はあ~

 これまでは、米国株が下がっても円安になっていた。

 また、米国株が上がっても円高になっていたので、私の円の資産は、それほど大きくは下がっていませんでした。

 今回、米国株は緩やかに下がっているなか、大きく円高に振れたので、ダブルパンチで資産減りました。

 ショックです。

 どこまで、円高に振れるのか。。。来年は1ドル120円台?、米国株は下がり続けるのか。。。

(ついこの間まで、アメリカ、イギリス、各国が金利を上げている中、日本だけが金利を上げれない、だから、一時1ドル151円になったんですね。このままいけば安い日本となってしまう。だから、いずれ、どこかで、黒田総裁の任期が切れるときにでも金利を上げないといけないと、みんなわかっていながら、まだ大丈夫、まだ大丈夫っと油断していたさなか起きちゃいましたね。)

 利上げは、せめて来年にして欲しかった。。。

 

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

コロナ陽性⑦ やっぱり家族全員コロナ陽性になっちゃいました。

 こんばんはkorojonです。

 先週私が最初にコロナ陽性になり、その次に長女が陽性になりました。その後、次女は陰性だったので、このまま陽性は二人で終わると思っていました。

 が、やはり、そんなんに甘くはなく、残りの妻と次女も陽性になりました。

 とほほほ。

家族全員コロナ陽性にはなりましたが、よくよく考えると、家族皆コロナになって良かったかもしれません。

(もちろん、症状が軽度だった場合ですよ。現在4人とも快方に向かってるから言えるんですが。。。)

 家族に陰性者がいないので、感染に気を付けた行動をとらなくてよい。アルコールスプレーと拭き取りようのティッシュをもっての移動をしなくてよい。食事や睡眠を一緒にとれる。各々隔離の部屋を準備しなくてよい。

 まあ、結果論ですね。

 一番いいのは感染しないことですね。

 インフルエンザも流行っています。気を付けていきたいです。

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

コロナ陽性⑥ 長女(6歳)が陽性となり、次女(4歳)に陽性の疑い。。。

 こんにちは、コロナ陽性となり7日間自宅で隔離中のkorojon44歳です。

 長女に続き、次女もコロナ陽性の疑いがあるので、PCR検査を受けさせに行ってきました。

(私自身が、陽性で隔離しなくていいのかなぁ、と思いつつも家族のため車を出しました)

 なんか、このままいくと家族全員、コロナになりそうです。とほほほ。

 

 結果、次女は陰性だったのですが、私(父)と姉(長女)と一緒に生活しているので、いつ、次女や妻がコロナ陽性になってもおかしくありません。

 ちなみに、私は自宅では別の部屋で隔離中。長女(6歳)は半分隔離状態らしいです。

 残り3日間乗り切れるのか。(正確には、発症が遅かった長女に合わせるので、残り5日間)だれも、感染しませんように。

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

コロナ陽性⑤ 自宅での濃厚接触者(家族)への配慮が大事だからトイレが大変です。

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

コロナ陽性④ 発熱から3日目、恐れていた事が起きました、長女が発熱!

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

コロナ陽性③ 保健所に報告しないんだ(以前よりだいぶ緩くなった感じです)

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする

コロナ陽性② 隔離7日間生活が始まる。会社や家族に迷惑を掛けて申し訳ない。

 

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと | コメントする