こんばんはkorojonです
クリスマスも終わり、次はお正月ですね。
先日のクリスマスですが、
無事に子供たちにプレゼントを渡すことができました。
(サンタさんからのプレゼントとしてですが)
そもそも、このサンタクロースからのプレゼントという設定はどうなんでしょうか?
私個人的に必要ないと思っています。
普通に親からのプレゼントでよくないですか?
私の子供の頃は、親からあまりプレゼントをもらった記憶がありません。
その時の親の言葉がこれです↓
「内は仏教だから、クリスマスプレゼントは無いよ」
当時は、そうですか~、と普通に納得していました。
ただ、途中から私の親も悪いな~と思ってか、プレゼントとか、クリスマスケーキを買ってくれていました。
だから、サンタクロースの存在は小さい頃から架空のものだと知っていました。
北欧での職業的なサンタクロースがいるのも知っていますけどね。。。
なので、
今の我が子のサンタクロースを信じている姿を見て思うことは、
早くに現実を知ってもらった方がいいのでは?
娘から「サンタさん煙突ないのにどうやってプレゼントもってきてくれるの?」
「サンタさん、私が欲しいプレゼントわかってるかな?」
という言葉飛んでくるたびに、
「サンタさんはいないよ。パパとママが買ってきてるんだよ」と教えたくなります。
妻から口止めされていますから、言っていませんが。
いずれは知る時がくるので、早いほうがいいと思います。
ちなみに上の娘が小学一年生、下が幼稚園年中です。
おそらく、小学校で友達との会話の中で知ることになるでしょう。
長く見積もっても下の娘が小学校に上がる頃には伝えるべきだと思います。
(それまで、私が我慢できるかな。。。)