こんにちはkorojonです。今年一番の寒波で寒いです。雪降っています。
週末、娘たちと総合公園で遊ぶ予定でしたが、寒波で断念しました。娘たちからは「外で遊ぶー!」「寒くない。風邪ひかないから公園に行く」とお願いされましたが、(イヤイヤ、大人が風邪を引くから。)断りました。代替え案として、妻が以前行ったことのある福岡県北九州市にあるこどもの館に行ってきました。(私は初めてです)
下の娘からは「香椎花園に行きたい~」の声が聞こえていましたが、私はこどもの館を勧めました。(だって、前回の香椎花園の出費2万円ですよ。。。)
現地到着し建物7Fにつくと、結構人はまばらでした。(100人くらい?、このくらいの人混みが私にはちょうどいいです。)入場料フリーパスは大人500円、小人300円、駐車料金450円(600-150割引)、家族四人で2050円!!
一日約2000円で家族4人が遊べる「こどもの館」なんて良心的なんだ。。感動゚゚(゚´Д`゚)゚
お昼は1階のセブンイレブンでおにぎりと菓子パンを購入して館内の休憩スペースで済ませました(水筒持参)
館内は、アスレチックや遊具、忍者屋敷?、皿回しのイベントもやっており、子供が遊ぶのを親が見守る感じでした。まあまあ楽しかったです。(外に長時間いるより絶対にいいと思います)私的に忍者屋敷?みたいなのが面白かったです。
ヒヤリハット:ある室内では、フローリングの上に薄いマットが敷いてあり、その上に木製の滑り台がある状態です。昼過ぎは子供たちも多くなり事件発生。二歳くらいの男の子が、滑り台の階段から転倒!頭を打つと思いきや、本能で腕で体を支えて頭と床の衝突を防いでいました。(近くにいたので、私がヒヤリハット!回りの大人もヒヤリだったと思います)私が意識しすぎなんでしょうかね。ある程度怪我をして、危険性を理解して成長していくのかもしれません。過保護すぎるのもよくない。
一方で、こんな出来事もありました。おままごと道具を一人占めしている女の子がいました。親は何してんだ!って周りを見たら、乳幼児を抱っこしてあやしてました。ん~、注意すべきかな~。。と思っていると私の上の娘がその子に「貸して」ってお願いしていました。その子は「いいよ」そして、その子と一緒に遊び始めました。素晴らしい対応にちょっと感動です。私だったら、理詰めで相手に反論の余地を与えずにおもちゃを借りていました。でも、これだと、その後の雰囲気は悪くなります。上の娘はお互いWinWinの関係に持っていったので驚きです。嬉しかったです。そういう解決策もあるんだなと。思いました。(でも、あの時、相手の子が貸すのを嫌がっていたらどうなっていたんだろうと思いますが、これも思い込みです。頭の中であーだ、こーだ、たらればを考えても答えはでない。行動してみないとわかりませんよね。)
恥ずかしい話:夕方アナウンスが流れました「親の方は、お子様の行動を見守っていただきますようお願いします。携帯やスマホをみていますお子様の危険な行動を見落とす場合があります。。。。」(誰だよ~、そんな不届きな親は?って周りを見回しながら、再びスマホでゲームをする私。。。。私のことか!!)恥ずかしし。。そっとスマホをポケットにしまいました。
恥ずかしい話2:子供の見守りって退屈なんですよ。わたし的には、暇なので、この時間を使って親に近況を伝えとこうとガラケーで電話していると、妻からトントン、肩を叩かれて振り向くと、妻が壁の張り紙を指差しています。見ると「携帯電話での通話は外でお願いします」の張り紙を発見。そっとガラケーをポケットにしましました。
まとめ
北九州市のこどもの館、お得で人も少なく面白かったです。娘たちは汗だくで遊んでいたので連れてきてよかったです。注意点は閉店が19時までなので娘達が駄々をこねて帰るのが遅くなりました(帰る時間は大人の対応次第でなんとかなります。事前に17時には出るからと子供につたえておくなど)そして、最後のオチは、帰り際に妻から「ゴメン~パパここじゃ無かった~」、私「何?、何の話?」、妻「私が行きたかったのは小倉駅横の"子育てふれあい交流プラザ"だった。何か違うな~と思ってたんだ」とのこと。あらら、まあ、でも、今回の黒崎駅横の"子どもの館”もなかなか面白かったです。次回は、子育てふれあい交流プラザに行ってみたいと思います。