こんにちは46歳サラリーマンkorojonです。
梅雨が明け、夏がきました。毎日暑いですね。
自律神経を整えると先日ブログに書いたように早寝早起きをやっています。
就寝:22時30分
起床:5~6時頃
22時頃には眠くなるので、子供達と一緒に寝るようにしています
私「寝るよ~、明日、幼稚園、学校でしょ!」
子「夏休みだよ~」
私「休みだからといって、夜更かしすると生活リズム狂うから、寝よう」
子「は~い」(←子供の機嫌がいいときの返事)
ちなみに、子供が「嫌~、まだTV見る~」など抵抗された場合、
一人で寝ます。
妻から白い目で見られようとも、一人で寝ます。
だって、眠いから
起床は、5~6時頃と記載しましたが、
6時ならokだと思っています。
なぜなら、睡眠が7時間確保できているからです。(就寝22:30ですが、実際に眠りにつくのは23時からとして計算しています)
でも、5時だと、睡眠6時間、
たまに4時頃、目が覚めることがあります。
その場合、睡眠5時間です。
早寝早起きはOKでも、睡眠時間をどう確保するのか
早起きしすぎる理由は、おそらく、仕事のストレス、株価を気にしすぎている。そして、一番は、夜自分の時間を確保できなかった分、朝早く起きて好きなことをやろうとする気持ちがあるからだとと思います。
睡眠前の軽めのストレッチ、スクワットなどを始めてみようと思います。
(・・・以前、首の周りの筋肉をつけるとかいって筋トレしていましたが、いつの間にか止めていました。今回は続くかな)
夏場の朝は、そこまで暑くないです、また、日が昇るのが早いので陽の光を浴びれて、爽やかに感じられます。なので、睡眠時間うまく確保したいと思います。