娘の一言が30年前のトラウマを思い出す!!歌が苦手(音痴)な人は人前では歌えません。

 こんばんはkorojonです。昔(トラウマ)を思い出す出来事があったので紹介します。

 私は歌うのが苦手です。つまり音痴なんです。でも、音楽を聴いたり、歌うことはあります。私が何を嫌かというと、一緒にいる人が「音がずれているよ」「ちょっと違うよ」「キーが低いよ」と教えてくれることなんです。善意だと思うですが、が辛いんです。恥ずかしいです。自分でも何か違うな~ってことはわかっているんですが、治りません。また、相手に気を使わせていることが何よりつらいです。(手拍子、一緒に歌ってくれる助け舟をだされるこtがつらいです)辛かったです。

 はじめて音痴なんだと自覚したのは、小学校高学年のときでした。音楽の授業で歌ったとき、となりの女の子が「音がずれてるよ」っていわれたときに知りました。その時は、なんだコイツは~と思っていましたが、他の人からも何度か言われることがあり、「私は音痴なんだ」と理解しました。小学低学年まで周りは気を使って教えてくれなかったんでしょうね。。。。。

 それ以降、学校などでの校歌斉唱や合唱コンクールなどでは口パクですごしました。学生になりカラオケも敬遠してきました。社会人では飲み会の後で、スナックなどで歌わされますが、その頃には音痴を受け入れて大声で歌っていました。(だいたい、スナックではみんな酔っ払っているので、音痴だと盛り上がります)

 ただ、素の状態で歌うことだけは避けます。酔っ払ってないと人前では歌えません。お酒の力を借りないと、あの恥ずかしさには耐えられません。

 よく練習すれば上手くなるよ。って言われますが、絶対に嘘です。音痴にもレベルがあると思います。軽度であれば上達もするでしょうが、私は重症な方です。キーが高くなく、一本調子の歌は、なんとか聞き取れるよって教えてもらったので、どうしても歌わなければいけない状態のときには、「ジョージアの明日があるさ」を歌っています。あと、「泳げたい焼きくん」などです。

 そして、現在、私は43歳になり、年齢や仕事のストレスで体調も崩し、お酒も飲まなくなりました。また、コロナ禍の中で飲み会やスナックに行くこともなくなりました。そして、もう歌を歌って恥ずかしい思いをすることはないだろうと最近思っていました。

 しかし、・・・・先週、久しぶりに昔を思い出す出来事がありました。

 下の娘(三歳児)と一緒に入浴中、下の娘がナオトインティライミのLIFEを歌いだしたんです。車の中で聞いているから、いつの間にか覚えたんでしょうね。私も嬉しくなって一緒に歌ったら、娘から一言、、、

「・・・・、パパ。・・・・何か違うよ。。。」

 衝撃!! そうなんです。私は音痴なんです。そして、それが娘にバレてしまった。恥ずかしい。(*´д`*)、そういえば、上の娘が「パパは歌わないでヽ(`Д´)ノ怒」って、いつも怒っていました。それって、つまり、音がずれているから歌わないでってことだったんでしょうね。最近、気づきました。 恥ずかしい。

 今後は大声でかつ、本気で、歌うのは控えようと思います。

「何で、パパは歌が違うの~?」って結構回答に困りました。。。正直に「パパはね、歌が苦手なんだ~」伝えています。伝わっているかな。子供は残酷なので、ストレートに発言します。大人だとオブラートに包んでくれるのに。。。。

 

 オチ:ちなみに、娘二人は、歌は大丈夫なようです。テレビの前でよく歌っていますが、音程はあっています。なぜ、音痴な私が娘二人の歌を聞いて音程が合っているかわかるかというと、妻に教えたもらったからです。

カテゴリー: 40歳過ぎサラリーマンがやるべきこと パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)